錆びだらけのマンション手摺を生まれ変わらせる

錆びだらけのマンションの鉄部が、塗装技能士による施工でよみがえりました。

雨風にさらされたマンションの手摺は、錆びが外壁の中まで達して爆裂を起こしていました。爆裂とは、錆びで鉄部が膨張し、モルタルなど外壁が内側から割れて剥がれてしまうことです。

まずは弱った外壁を撤去し、モルタルで補修。また、クラックもいくつかあったため、同じくモルタルで補修しました。

手摺は皮スキで錆びを削り落してから、マジックロンで錆び落としです。全体を削って細かい傷をつけてから、下塗りを塗布します。下塗りは、日本ペイントのパーフェクトプライマー。

そのあとは、外壁や屋根などの塗装と同じように、中塗りと上塗りを行います。
手摺なのでローラーは使えません。ひとつひとつを、一級塗装技能士の竹内を中心に施工をしました。

見た目は大変綺麗になったのですが、削った後の凹凸などは、削った模様が残ってしまいます。が、かなり手を入れて仕上げたマンションの手摺と物干し竿掛けの鉄部塗装でした。

目次