
会社概要
- 屋号
-
東京防水職人
- 商号
-
株式会社 塗装職人
- 所在地
-
【東京防水職人】
東京都杉並区久我山3-1-27
TEL:0120-382-361 FAX:050-3737-9747【塗装職人・東京店】
東京都世田谷区用賀3丁目13−5
TEL:0120-382-361 FAX:050-3737-9747【塗装職人・横浜本店】
神奈川県横浜市保土ヶ谷区西谷町1235-9
TEL:045-382-3600 FAX:050-3737-9747 - 代表取締役
-
曽根省吾
- 会社設立
-
1991年3月
- 資本金
-
20,000,000円
- お見積もり
-
基本無料
- お客さま専用電話番号
-
通話料無料:0120-382-361(番号非通知は通話不可)
- 営業時間
-
【電話受付】:AM9時~PM8時
休日:年末・年始、GW、夏季の盆
【スマートショールーム】:AM10時~PM7時
休日:水曜日、年末・年始、GW、夏季の盆 - メールアドレス
- 営業品目
-
- マンション、ビルの改修工事
- 外壁塗装工事、外壁補修工事
- 屋上防水工事、ベランダバルコニー防水工事(塩ビシート防水、ゴムシート防水、アスファルト防水、ウレタン塗膜防水、ウレタン防水通気緩衝工法、FRP防水)
- シーリング工事
- 遮音、防滑性ビニール床シート工事(階段、通路、廊下)
- 資格(代表者を含めすべて社内職人の資格)
-
- 厚生労働大臣認定・一級技能士:代表者・職人
- 厚生労働大臣認定・樹脂接着剤注入施工技能士:代表者
- 神奈川県知事免許・職業訓練指導員:代表者・職人
- 神奈川県労働局長教習機関認定・有機溶剤作業主任者:代表者・職人
- 神奈川県労働局長教習機関認定・足場作業主任者:代表者・職人
- 社団法人・神奈川県塗装協会/認定工事指導員:代表者
- 財団法人・住宅リフォーム紛争処理支援センター増改築 相談員280526号:
- 宅建建物取引士:登録番号第076747号・他
- 2級施工管理技士:登録番号第971440583・他
- 防水施工技能士
- 雨漏り診断士
- 許可
-
- 防水工事業・国土交通大臣許可(般-6)第28529号
- 塗装工事業・国土交通大臣許可(般-4)第28529号
- 足場工事業・国土交通大臣許可(般-4)第28529号
- 商標登録
-
- 商標登録証:登録第5181602号
- 商標登録認定日:平成20年11月21日
- 商標:塗装職人
沿革
- 横浜市保土ヶ谷区今井町にて有限会社 曽根住設を設立(資本金300万円)
- バス・キッチンの施工および外壁塗装工事業務を開始
有限会社 高耐久塗替実施会に組織変更
外壁塗装のガイドブック全4冊を刊行
(社)神奈川県塗装協会ペイントマスター認定
- 株式会社 塗装職人に組織変更
- 自社webサイト開設
- 【建設業の許可票取得】塗装工事:神奈川知事許可(般-24)63757号、足場工事:神奈川知事許可(般-24)63757号
- 横浜市保土ヶ谷区西谷町に本社所在地を移転
- (財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターに加盟
- リフォーム支援ネット「リフォネット」に登録
第一回塗装体験教室開講(以後定例化)
横浜市保土ヶ谷区役所に広告協賛
- 横浜市役所ボランティア塗装工事の支援
- 外壁塗装工事の事例動画をYouTubeに開設
- (社)神奈川県技能士会連合会に加盟
- 神奈川県職業能力開発協力会に加盟
横浜市保土ヶ谷区西谷町「西谷駅前」に支店開設
- 倉庫移転
- 資本金1,000万円に増資
- 創業25周年
- お客様をお招きして懇親会を開催
- お客様が我が家の塗装工事に参加する一日体験を実施
- YouTubeの事例動画視聴回数300万回突破
- 検査と保証がセットになった「まもりすまいリフォーム保険」に登録
- 東京都世田谷区用賀に東京支店を開設
- 資本金2,000万円に増資
- 経済産業省おもてなし規格紅認証を取得
- 第12回用賀サマーフェスティバルに出展
東京都杉並区に防水工事をメインとした事務所を開設
- 建設業許可を都道府県知事許可から国土交通大臣許可へ変更
- 遠隔操作で店舗運営できるスマートショールームに改装
塗装職人・紹介動画
横浜市内を中心に、神奈川県内、一部の東京都内の施工を手がけています。
社会活動
70名の市役所職員さんとの塗装記録
横浜市役所内の廊下と天井を約70名の職員さんたちが自ら塗装した記録です。弊社は技術指導とサポートをさせて頂きました。


会社案内を地元区役所に設置



人のプロフィールや、外壁塗装を行う際のポイントなど、私たち塗装職人の会社案内カタログが、地元の横浜市保土ヶ谷区役所1階の申請書代に設置頂いております。
また、横浜市では財源確保のため広告事業に取り組んでおり、その中でも全国に先がけて「玄関マット」に広告を掲載する試みをしたのが、会社案内を置いて頂いている保土ヶ谷区役所でした。写真は旧社名の時のものですが、当社の広告も掲載頂きました。
塗装体験&お絵描き大作戦
我が家を塗るなら家族の記念になる「塗装体験」に参加しませんか?職人と一緒に塗る塗装体験はご好評頂いております。


お客さまと食事会
工事をしていただいたお客様を毎年お招きしての「食事会」。これまで中華街とみなとみらいにて開催しています。


Yahoo!知恵袋、専門家回答
Yahoo!知恵袋上で外壁塗装に関するご質問に対し、できるだけ分かりやすく詳しい説明を心がけております。

警察署からの感謝状
振り込め詐欺の撲滅協力ということで地元警察署から感謝状を頂きました。


10年ぶりの再塗装記録
創業して30年以上。一回りして、2回目・3回目と工事して頂くお客さまも増えてきました。記録が残っている約10年前の写真と比較し振り返りした塗装記録です。